大家好,我是星星。
つい先日トランプ氏も大統領候補の正式指名を受け、アメリカ大統領選挙が本格化してきましたね。
そういえば、中国の国家主席はどういうふうに選ばれて任期は何年間なのでしょう?
一言で言うと、
ここでいう全国人民代表大会の会議は国レベルの会議で、毎年3月各地から人民代表がに北京に集まって、開催する会議です。
毎年開催されますが、毎年国家主席を選出しているわけではありません。
国家主席を選出する年は、会議の期間中に、まず集まってきた人民代表達から「会議出席団」というのを選出します。
この主席団が、共産党のアドバイスの元、全国人民代表大会向けに、一人だけ国家主席を立候補します。
その場にいる人民代表の半数以上が賛成すれば、この立候補された人は国家主席です。
皆さんもお気づきでしょうが、候補は一人しかいません。選出すべき人(国家主席)ももちろん一人しかいません。つまり選出すべき人数と候補者数が同じです。これを「等额选举」と言います。
この「等额选举」というのが中国国家主席選挙の面白い所ですね。
また、中国国家主席及び副主席の任期について、2018年に変化が起きました。
2018年より前は、憲法に「中国国家主席及び副主席の任期は二期(10年間)を超えてはいけない」のような記載がありましたが、2018年の全国人民代表大会の会議でこの文言を消しました。
中国の国家主席は中国共産党のトップ、中国解放軍のトップ、国のトップ(国家主席)の「三位一体」です。
前の両者について、「任期は二期を超えてはいけない」の記載がないのに、国のトップとしてだけ、そういう記載があるのは「三位一体」と反しているというのが、修正の理由だと説明していました。
選挙とは本当に膨大で複雑な仕組みなんですね。特に中国は独自の事情とやり方があるので、さらに複雑だと思います。そんな中で今日は先端的な部分だけ紹介してみました。気になる所はどんどん質問してください!
こちらの動画も合わせて観るとさらに中国語の勉強にもなります。
セイセイの中国語ニュース 第四十四回 『ハリス氏、副大統領候補に正式指名(哈里斯正式提名民副总统候选人)』 3バージョンあり!中国語の選挙制度について紹介!
天气太热,大家注意身体哦。